  | 
  | 
  | 
 
  | 
 
  
 
 
 
■目次 | 
  | 
 
 
 | 
 
◇皆様 御苦労さま・・・・・理事長 今村 譲 
 
◇高齢化社会における老人ホーム・・・・・施設長 清水利祐 
 
◇一年の歩み 
 ・花見会・・・・・寮母 
 ・バスハイク・・・・・寮母 
 ・お茶会・・・・・寮母 
 ・のど自慢大会・・・・・寮母 
 ・納涼祭・・・・・寮母 
 ・敬老祭・・・・・寮母 
 ・文化祭・・・・・指導員 
 ・クリスマス、年忘れ会・・・・・寮母 
 ・節分会・・・・・寮母 
 ・誕生会・・・・・寮母 
 ・映画会・・・・・寮母 
 
◇クラブ活動 
 ・詩吟クラブ・・・・・寮母 
 ・書道クラブ・・・・・寮母 
 ・手芸クラブ・・・・・寮母 
 ・囲碁、将棋、オセロクラブ・・・・・寮母 
 ・折り紙クラブ・・・・・寮母 
 ・大正琴クラブ・・・・・寮母 
 ・歌、民謡クラブ・・・・・寮母 
 ・俳句クラブ・・・・・寮母 
 
◇訪問者 
 ・大関 小錦関のサンタクロース・・・・・指導員 
 ・創立三周年記念コンサート・・・・事務 
 ・大正琴演奏会・・・・・指導員 
 ・芸能ボランティア、酔仙会・・・・・指導員 
 
◇目で見る一年 
 
◇デイホームの一日・・・・・寮母主任 
 
◇デイホームの一年(写真)・・・・・寮母主任 
 
◇家族の声 
 ・祖父の笑顔・・・・・家族 
 ・感謝!感謝!・・・・・家族 
 ・母の顔・・・・・家族 
 ・4年目のホームを迎えて・・・・・家族 
 ・供に耐えて(入浴サービス)・・・・・家族 
 ・生き甲斐のある老後を・・・・・家族 
 
◇随想(自由課題) 
 ・ふるさとを忍ぶ・・・・・事務 
 ・“渋谷”というところ・・・・事務 
 ・家族・・・・・寮母主任 
 ・初めての海外旅行・・・・・寮母主任 
 ・母・・・・・寮母主任 
 ・散歩・・・・・寮母主任 
 ・いま・・・・・寮母 
 ・富士登山にチャレンジ・・・・・寮母 
 ・高齢化社会に向かって・・・・・寮母 
 ・2泊3日の貴重な体験・・・・・寮母 
 ・母に思う・・・・・寮母主任 
 ・書道ボランティア・・・・・講師 
 ・詩吟について・・・・・講師 
 ・ボランティア活動を初めて二年 
 ・親になって思うこと・・・・・エームサービス・マネージャー 
 
◇利用者の声 
 ・4年目を迎えて 
 ・区役所へ感謝するの詞 
 ・ホームでの生活 
 ・デイホームで楽しく 
 
◇利用者の声 
 
◇新任職員紹介(平成4年4月〜平成5年4月採用) 
 
◇ご寄付・ご寄贈者名簿 
 
◇職員紹介 
 
◇あとがき 
 
 | 
 
  | 
 
| 
 | 
 
  | 
 
  | 
 
 
 | 
 
 
 | 
  | 
 | 
  |